映画

「なぜ最近のディズニー作品はポリコレを重視した映画ばかりになったのか?」

映画

本題を論じる前に事実と情報の確認

ポリコレについて

ポリコレの言葉の概念

ポリコレについて知らない方がいるかも知れないので、ポリコレについて解説します。

まずポリコレとは、正式にはポリティカル・コレクトネス(Political Correctness)と言い、それの略称がポリコレです。

ポリコレは、公共の場での言葉や行動が差別的でなく、全ての人々を尊重し、彼らの感情やアイデンティティを傷つけないようにするという社会的な規範を指します。

この概念は、特定の人々がマイノリティー弱者として不利な状況に置かれることを防ぐためのものであり、個々の人々の性別、民族、宗教、障害の有無、年齢、性的指向、性自認など、その多様性を尊重し、無意識のうちに行われがちな差別的な言動を避けることを目指しています。

→ポリコレの概念は、SDGsの 目標5「ジェンダー平等を実現しよう」 目標10「人や国の不平等をなくそう」 目標16 「平和と公正をすべての人に」など国際的にも取り組まれている活動などにも含まれています。

ポリコレについての具体的な例

例えば、ある人々を一律に特定のステレオタイプで描写する言葉やフレーズの使用を避ける、または特定の集団に対する侮辱的な表現排除することなどがこれに該当します。

ポリコレの起源

ポリコレの起源は、1970年代にアメリカで活発化したフェミニズム公民権運動の中で「政治的正しさ」の厳守を求める言葉として使用されたことをきっかけに生まれた概念だとされている。
(キング牧師のアフリカ系アメリカ人公民権運動活動なども含まれます)

1980年代には、人種や民族・ジェンダーに起因する差別を防ぎ、政治的・社会的に公正な表現を採用することを指す言葉として、世界中に広まった。
→特にアメリカでは、この活動により現在の体制を作ってきた歴史があり、ポリコレはアメリカのアイデンティティーの一部になってると思います。

表現活動において(実際の事例を含めた)ポリコレの問題点

上記で説明したように、ポリコレを重視する活動は決して悪い活動ではなく、むしろ現在の国際化が進む世界では重要になってくる規範だと思います。



しかし、問題も当然あり特に表現活動において、ポリコレには賛否が分かれる部分があります。

ポリコレ支持者は、この規範が社会全体に相互の理解を深める手段だと主張し、映画、ドラマ、バラエティー、小説、漫画、などありとあらゆる文化、メディアに反映させ、仮にポリコレへの配慮が欠けるものには抗議活動をしていることがあります。

一方、批判者は、これらの行為(ポリコレへの配慮が欠けるものに抗議活動をすること)は言論の自由を制限し、人々が率直に意見を述べることを抑制すると主張することもあります。

以下がポリコレにより一部賛否を巻き起こした一部事例です。

ポリコレにより一部賛否を巻き起こした一部事例

(ポリコレによって批判された事例)

・2022年アメリカの公立学校や図書館で計1648冊の本が“禁書”となった。規制された本の多くはLGBTQや黒人差別などのテーマを扱っていて、ポリコレ支持者によって批判された。

・米フロリダ州で通称「ゲイと言うな(Don't say gay)」法案(簡単に言うと同性愛を否定する法案)が可決したことを受けて、米ウォルト・ディズニー社が反対声明を出したり、大きな議論を呼んだ。

(逆にポリコレが批判された事例)

・2023年に公開された実写映画『リトル・マーメイド』
→主人公のアリエルにアフリカ系アメリカ人のハリー・ベイリーが起用された。
しかし、東アジアで上映されるも興行が振るわず、その状況を見たおそらく一部のポリコレ支持者により"東アジア人は人種差別主義者"とネットで罵り始めた。
上記に加え、原作でのキャラクターを黒人化したことも重なり批判された。

・その他にもディズニーなどでは原作や既存のキャラクターの人種を変更しており、一部で批判されている。

(原作でのキャラクターを黒人化することについて、個人的には日本人がシェイクスピアの演目を演じることもありますし、あまり抵抗感はありません。しかし原作やアニメに親しみがある方には受け入れられないのも理解できます)

マイノリティーや社会的弱者を差別することはポリコレにより批判されるし、ポリコレにより過度にポリコレを反映した作品や活動は逆に批判され、過度に偏った活動は批判されるていると感じられます。

アメリカ(欧米)とディズニーや映画業界(ハリウッド)についての実情

・2020年時点で、米国の総人口に占める人種・民族グループの構成は「白人」の割合が57.8%「ヒスパニック系またはラテン系」の割合が18.7%「黒人またはアフリカ系米国人」の割合が12.1%「アジア系やその他(多人種)」の割合が11.4%であること。

・2020年時点で、ハリウッドがあるカリフォルニア州では「ヒスパニック系またはラテン系」の割合(カリフォルニア州では39.4%)が「白人」の割合(カリフォルニア州では34.7%)よりも多いこと。

・2060年にはアメリカの総人口における人種の割合で「白人」の割合が過半数を切るとほぼ確実に予想されてること。

・近年アメリカでは、白人至上主義的、極右的な考えである「グレート・リプレイスメント」の影響受けた実行犯が、エルパソ銃乱射事件、2022年バッファロー銃乱射事件などのヘイトクライムを背景にした凶悪事件が起こっていること

・欧州の先進国でも自国の労働力不足から移民を受け入れる傾向になり、ドイツの移民比率は18.81%、イギリスの移民比率は13.79%、フランスの移民比率は13.06%で移民が総人口に占める割合が2割近くにのぼりっていること。

・映画市場規模の大きさはアメリカと中国が尋常ではなく大きい市場であること(二国は市場規模世界三位の日本の4,5倍大きい市場)。

・ウォルト・ディズニーは彼の制作した作品群の中に、様々な民族に対する彼の白人中心視点から成る人種差別的描写、および男尊女卑的な性差別的描写が指摘され、一部で現在も批判の対象となっていること。

・ウォルト・ディズニー・カンパニーが世界最高峰のエンターテイメント企業であること

本題「なぜ最近のディズニー作品はポリコレを反映させた映画ばかりになったのか?」

上記で事実と情報の確認をしてきましたが、本題である「なぜ最近のディズニー作品はポリコレを反映させた映画ばかりになったのか?」を分析、論じます。

アメリカ国内での人種比率の変化

現在進行形でアメリカ国内の人種の比率が変化していることは明らかで、

現在ではヒスパニック系またはラテン系が増加傾向にあり、アメリカの一部の州(カリフォルニア州)では最も多く占める人種になっていて、今後もアメリカ全体で増加傾向である。

逆に白人の割合減少傾向であり今後過半数を維持することは難しくなってくると予測されている。

これは視聴者層も多様化しているということで、多くの視聴者獲得、利益に繋げるためには、全ての視聴者が自身と似た同じルーツを持つキャラクターを映画の中で見つけられるように、より多様な背景を持ったキャラクターやストーリーラインを導入する必要があることを示しています。

ヘイトクライムによる社会的な課題

近年アメリカでは、エルパソ銃乱射事件、2022年バッファロー銃乱射事件、などのヘイトクライムを背景にした凶悪事件が起こっていて、ヘイトクライムや差別が広く議論され、問題視されています。

ディズニーは、こういった社会的課題を作品に取り入れることで、視聴者との対話を試み、教育的な役割を果たそうとしている可能性が考えられます。

国際的な観点

映画市場は全世界に広がっており、特にアメリカ中国は非常に大きな市場を占めています。

多くの視聴者獲得、利益に繋げるためには、アメリカと中国の市場が求める映画に必然的になってきます。

また、欧州の国々でも移民の割合が増えており、その結果、全世界の視聴者を引きつけるためには、多様性包括性が求められてきます。

過去の批判からの改善

ウォルト・ディズニーは過去に人種差別的性差別的な描写に対して現在も批判を受けてきました。

これらの反省から、全ての視聴者が楽しめ、自己を反映した作品を作り出すことを強く意識している可能性があります。

ウォルト・ディズニー・カンパニーは世界最高峰のエンターテイメント企業

個人的に最も、ディズニー作品がポリコレを反映させた映画ばかりになってしまている原因だと思うのがこれです。

ディズニーは世界最高峰のエンターテイメント企業であり、ただ視聴者を楽しませるだけではなく、社会的な影響力を持つ存在でもあります。そのため、作品を通じて社会的なメッセージを発信することは、企業の社会的責任と考えてると思います。

そしてその一環として、より多様な視聴者を対象にするため、そして様々な社会的な議論や文化的な違いを尊重するために、ポリコレを重視した作品作りを推進していると考えています。

まとめ

映画にポリコレを重視することで社会の多様性を反映し、視聴者とのより深い対話を促進することも大事だと思います。

しかし多くの視聴者にとっては、作品がポリコレに配慮しているかどうかよりも、その作品がエンタメとして面白いものであるかどうかが最も重要と思います。

個人的にはポリコレ作品がダメというわけでなく、義務的にポリコレに配慮をするのでなく、あくまでも作品として違和感なく緻密で繊細なストーリーテリングを作品に落とし込むこと(その中でポリコレを重視する作品になったならそれは全然いいと思います)が重要だと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました